2013年度 白川エコロジカル・ネットワーク 冬季合宿
|
日 時 | : | 2014年2月9〜11日(日〜火) |
場 所 | : | 国立阿蘇青少年交流の家 |
参加エコ部員 | : | 宮木 桑水流 川崎 北林 佐藤圭 増本 藤 岩佐 江間 緒方 江口 井上 沓澤 森田 下田 さき はるか |
参加教員 | : | 金子先生 高野先生 谷さん |
「短期宿泊型の講習会を行うことで、必要な知識・技術を学び、個人及びエコネット全体のスキルアップを目的とする」というのが例年のエコネット冬季合宿の目的であるが、 今年度は金子先生の退任、来年度から違う先生に担当教員をお願いするということで、エコネットの意識・考えというものに重点を置いた合宿となりました。 また、現在のエコネットの問題点をみんなで考えたり、来年度の役員改選の方法について話しあったりと、皆で今後のエコネットを良くするために話し合いました。 |
HP名(リンク) | コ メ ン ト |
白川わくわくランド | 熊本市子飼橋の近くにある白川をメインテーマとした交流施設です。一番お世話になっています。 |