RACリーダー講習会
|
日 時 | : | 2014年7月19日〜20日(土・日)、8月6日(水) |
場 所 | : | 鹿児島県伊佐市菱刈町、わくわくランド |
参加エコ部員 | : | 北林、井上拓、森田、瀧川、山口、小林、浦川、戸村、片岡、 松藤、田中沙 |
川の活動をより楽しく安全に行うため川に学ぶ体験活動協議会 (River Activities Council略称:RAC)が開催する講習会に参加しました。 初日は座学と水生生物調査、二日目は川での実習を中心に行いました。 三日間の予定でしたが、授業との関係で1日分は日を改めて行いました。 座学では、計画づくりやアイスブレーキングの大切さなどどれも重要な項目ばかりでした。 3日間の講習会で、イベントを行う際の大切さや注意点を学ぶよい機会となりました。 |
![]() |
![]() |
座学中! | 水生生物調査の実習 |
![]() |
![]() |
交流会ではじける笑顔(笑) | スローロープの実習 |
![]() |
![]() |
魚をさばくぴーやま | 鹿児島での実習終了です |
![]() |
![]() |
グループワークでのプログラムづくり | みんな合格!お疲れ様!! |
HP名(リンク) | コ メ ン ト |
白川わくわくランド | 熊本市子飼橋の近くにある白川をメインテーマとした交流施設です。一番お世話になっています。 |