GWスキルアップ1日目 |
日 時 | : | 2013年5月3日(金) |
場 所 | : | 小磧水辺緑地 |
参加エコ部員 | : | 宮木 川崎 池田 岩佐 江間 佐藤圭 藤 定直 江口 |
参加エコOB | : | トータス 淡路 寺本 |
今年度に入って初めてのスキルアップを行いました。 久しぶりなのでラダーの入れ方やなんとかストロークなど、基本的なところから再確認、 GWということで県外に行かれたOBの方々もいらっしゃり、指導していただくこともできました。 終わった後も食事に行ったり遊んだり、楽しいGWとなりました。 |
久しぶりのカヌーひゃっほー! | 水生生物調査もしました(うしろ) |
小磧にもたぬきが居るとです。 | まだ冷たい川に飛び込んだトータスさん |
午後はロープワークもやりました | 最近流行りのあれ 〔撮影:淡路先輩〕 |
ゴツかー! | 楽しかったね!記念写真 |
装備洗ってからの、水風船 | 晩ご飯は、くら寿司で |
HP名(リンク) | コ メ ン ト |
白川わくわくランド | 熊本市子飼橋の近くにある白川をメインテーマとした交流施設です。一番お世話になっています。 |