バードウォッチング&凧揚げ |
日 時 | : | 2013年3月2日(土) |
場 所 | : | 小磧水辺緑地 |
参加エコ部員 | : | 寺本 宮木 川崎 佐藤圭 藤 |
講師・OB | : | 谷さん 淡路先輩 |
午前はバードウォッチング、午後は凧揚げと、1日小磧にいる日でした。 バードウォッチングではカワウやキセキレイ、ツバメなど、様々な鳥を観察でき、凧揚げでは巨大凧を作って揚げることができました! 頂いたぜんざいも美味しかったです |
マガモ、と思ったか!アヒルだよ! | 餌を求めて上流にやってきたユリカモメ |
人間知恵の輪で体を温めるの図 | 望遠鏡や双眼鏡で鳥を見ました |
たくさん見れたかな? | 続いて午後は凧揚げでした! |
巨大な凧作りのお手伝い | こ、こんなに輝いてる圭くん見たことねぇ…っ!! |
HP名(リンク) | コ メ ン ト |
白川わくわくランド | 熊本市子飼橋の近くにある白川をメインテーマとした交流施設です。一番お世話になっています。 |