スキルアップ合宿1日目 |
1日目は「エコネットの沿革」、「アイスブレーキング」、「企画発案の基礎」、「リスクマネジメント」、
「コンセンサス」、「ブレーンストーミング・KJ法」を、学びました。 朝7:00に集合して現地に赴き、1日勉強するのは大変だけどためになったと思います。 |
「俺はエコネット1○○◯だ!」 さとけーはエコネット1『持ってる男』だそうです |
金子先生による「沿革」 |
川崎プレゼンツ「アイスブレーキング」 座学より体動かしたほうが楽しいからねっ |
いただきま〜す! めっちゃ美味しい食事をありがとうございました! |
「これは○○だから、必要だよ」「これは要らんやろ」 班に分かれて正しい答えを導き出します |
宮木くんによる「コンセンサス」 『もし月で遭難したら?』必要な物・不必要な物、順番を決めます |
大塚先輩による「企画発案の基礎」 ノートをとる習慣も大切です |
谷さんによる「リスクマネジメント」 以前スキルアップで聞いてた人も、再確認! |
寺本先輩による「ブレーンストーミング・KJ法」 アイディア発想方法、及びそのアイデアをまとめる手法のことだよ |
お題『エコネットに足りないものは?』 ぅおい!! |
2班に分かれてブレーンストーミング・KJ法を用いて考えます |
それぞれ前に出て自分たちの意見を発表 これからの課題も見えてきました |
1日目の最後は懇親会! ハメを外し過ぎないくらいに楽しんでね(^^*) |
9代10代部長によるピアノの伴奏! 心なしかジブリが多かったのような… |
HP名(リンク) | コ メ ン ト |
白川わくわくランド | 熊本市子飼橋の近くにある白川をメインテーマとした交流施設です。一番お世話になっています。 |