水防災フェア
|
日 時 | : | 2010年9月26日(日) |
場 所 | : | 小島防災センター |
参加者 | : | 田口、淡路、福嶋、竹本、大塚、赤星、寺本、山直、宮木、藤本、川崎 |
川の氾濫や洪水が起きた時の避難体験や、救命法、川の恐ろしさ、防災対策の知識をみんなで共有しよう、そんな水防災フェアにお手伝いスタッフとして参加してきました。
毎年行われているので、熊本の方はぜひ参加してみてください! |
|
|
会場の防災センターからは、白川の様子がよく把握できます。 | 救助ボート体験コーナーです |
|
|
エコネット部員大塚君も、カヌーで救助ボートと同じように参加者を避難させました。 | 消防局の救助ボート。速いです笑 |
|
|
救助車にも乗ることができます | はしご車にも!絶景と言うか、恐怖です |
|
|
救命法のイロハを教わっています。。。 | 空き缶を使った、サバイバルグッズ。有事の時にランプがわりになるそうです。 |
HP名(リンク) | コ メ ン ト |
白川わくわくランド | 熊本市子飼橋の近くにある白川をメインテーマとした交流施設です。一番お世話になっています。 |