オープンカレッジ〜参加者編〜
|
日 時 | : | 2009年-8月28〜30 日 |
場 所 | : | 佐賀 |
参加者 | : | 佐藤・田口・大塚・岩崎 |
スタッフ | : | 川本・本田・大城・白川流域リバーネットワーク |
8月28〜30日に佐賀でオープンカレッジが行われました。1日目に川や佐賀で有名の成富兵庫重安についての講義、各大学の活動発表 などがありました。2日目には、午前中に佐賀の名称などの見学をし、午後はみんなが楽しみにしていた、川本先輩の安全講習、河川体験活動、Eボートをしました。 3日目は、参加者全員でグループごとのディスカッションで川標について話し合いました。ディスカッションでは、色々な学部の人たちの話が聞けて、とても、勉強になり今後の活動に生かしていこうと思いました。 参加した4人も充実しててとても有意義な3日間でした。 |
|
|
トータス参上!! | みんな真剣座学 |
|
|
いよいよ川に入ります | みんなで協力して!! |
|
|
Cグループ!! | 最後に乾杯!! |
HP名(リンク) | コ メ ン ト |
白川わくわくランド | 熊本市子飼橋の近くにある白川をメインテーマとした交流施設です。一番お世話になっています。 |