| 再春荘筋ジス病棟クリスマス会 | 
| 日 時 | : | 2004年12月12日(日)13:00〜16:00 | 
| 場 所 | : | 再春荘筋ジス病棟 | 
| 主 催 | : | 熊本第1レオクラブ | 
| 協 力 | : | 菊池レオクラブ・・・ アースウィングレオクラブ(白川エコロジカル・ネットワーク) | 
| 参加者 | : | (4名)谷・田上・宮城・久保田 | 
| 
 10時に集合し、まずは病院ホールの掃除をしました。特に窓拭きを中心にやったんですが、
高いところを拭くのが大変で、四苦八苦しました。また、壁には虫のものと思われる繭が
たくさん付いており、剥がすのも大変でした。
 昼食後、それぞれで患者さんを病棟まで迎えに行きました。その後ホールでクリスマス会を行いました。 私達以外の団体が演奏や劇などを行いました。再春荘の患者で結成されているミラクルボーイズも演奏され、 演奏よりもトークが面白く印象に残っています。 それらが終わった後、クリスマスカードと併せてマツボッツリーを配布しました。マツボッツリーはかなり 好評だったと思います。患者さんの笑顔が見れたので、とてもうれしく感じました。 来年もマツボッツリーを作るかどうかはわかりませんが、患者さんに笑顔を与える事の出来るものを作って 行きたいと思います。来年度の代表に期待しています。  | 
 
| 報告者:田上 一幸 | 
![]()  | 
  ![]()  | 
 
| @お、重い・・・(-"-#) | A窓拭きをしています。 | 
![]()  | 
  ![]()  | 
 
| 
B本日のプログラム 手作りでかわいらしいです。  | 
  C打ち合わせ中です。 | 
![]()  | 
  ![]()  | 
 
| Dホールの様子です。 | Eミラクルボーイズの演奏♪ | 
![]()  | 
  ![]()  | 
 
| F第一レオクラブの劇です。 | Gマツボッツリーを配布中〜 | 
![]()  | 
  ![]()  | 
 
| H余ったマツボッツリーを看護士さんに渡しました。 | I全員で写真を撮りました。 | 
| HP名(リンク) | コ メ ン ト | 
| 熊本第1レオクラブ | 見てやってください。 |