| 立野ダムリバースクールへの協力 | 
| 日 時 | : | 2004年9月12日(日) | 
| 場 所 | : | 白川(黒川合流点〜立野ダム建設予定地) | 
| 主 催 | : | 国土交通省(立野ダム工事事務所) | 
| 協 力 | : | NPO法人白川わんぱく探検隊 白川エコロジカル・ネットワーク | 
| 対 象 | : | 子供たち | 
| 参加者 | : | (6名)谷・田上・深田・西村・宮城・池田 | 
| 
 立野ダムでのリバースクールへスタッフとして参加しました。
午前中は合流点より川流れで、昼食を挟み、午後はカヌー体験を行いました。
 川流れは何度か経験のある者を優先し担当としました。他の人は昼食準備などを担当しました。 川流れでは危険なポイントには必ずスタッフが付き、参加者が安全なようにしました。 自然体験で子供達に自然をいっぱい感じてもらい、楽しんでもらうには子供の行動を 出来るだけ尊重しいてあげることが大切だと思います。そのためにも、 スタッフはリスクマネージメントをしっかりとすることが大切だと思います。  | 
 
| 報告者:田上 一幸 | 
![]()  | 
  ![]()  | 
 
| @奥のほうに南阿蘇鉄道の鉄橋が見えます | A大人は子どもたちをサポートしていきます | 
![]()  | 
  ![]()  | 
 
| B川流れで昼食場所に着きました | C昼食は焼肉と焼きそばでした | 
![]()  | 
  ![]()  | 
 
| D子ども達の笑顔をみてください(^o^) | Eカヌーもカヤックも大人気でした | 
| HP名(リンク) | コ メ ン ト | 
| 立野ダム工事事務所 | 白川に建設予定の立野ダムについて詳しく知ることができます。また、白川の情報や天気など多くの最新情報を知ることができます。 |