第一回小磧水辺キャンプ
   〜こどもたちの笑顔のために〜

日 時 2004年7月27日(火)〜28日(水)
場 所 小磧水辺公園周辺 立田山
主 催 白川エコロジカル・ネットワーク
対 象 小学4年生〜6年生(計7名)
参加者 (9名)谷・田上・深田・宮城・池田・南・森元・久保田・池本
協 力 ひめ・キム

☆活動内容・報告☆
 このキャンプは完全に私たちが主催となって行った、今まで一番大きなイベント及び今後の活動の第一歩となるイベントでした。 参加者は西原校区の小学校4〜6年生を対象として定員12人で募集をかけました。そして、7人の参加者が集まりました。

 大まかなプログラムとしては、1日目アイスブレーキング・テント設営・野外調理・ナイトハイク、 2日目ラジオ体操・カートンドック・クラフト・水生生物観察・安全講習・カヌー体験といったものでした。

 こどもたちは本当に元気いっぱいで、とっても楽しんでくれました。 準備の疲れと寝不足の私たちも、こどもたちの笑顔に元気付けられました。 というか、大学生の方がこどもなんじゃないか?と思うくらい一緒になって楽しみました。

 次回のキャンプはいつになるのか未定ですが、こどもたちは次のキャンプも来たいと言ってくれました。
報告者:宮城 誠  

@アイスブレーキング A新聞紙の上にグループ全員のれるかな?
Bかかとが少しはみ出してるような… Cみんなで立ち上がる
Dテントの立て方の説明 Eなかなか難しいようです
Fうまく立てられました G玉ねぎに涙
Hご飯が危機一髪でした Iもちろん定番のカレーです
J漢(おとこ)二人!! Kナイトハイク
L立田山の人面大木で記念写真 M今日一日のふりかえり
@車のラジオでラジオ体操 A朝食はカートンドック
B点火、煙もくもく C自分だけのおいしさのカートンドック。 マスタードの入れすぎには注意!!
Dクラフト(魚取り器) Eオタマジャクシがとれました♪
F水生生物の説明 G水生生物さがし
H名前は何かな I昼食は誰が呼んだかアルファー米!!
J川の中はとっても気持ち良くて楽しい K飛び込みまくりのこどもたち(学生も含む)
L他大学の女性スタッフ姫さんキムさん、本当に助かりました Mいい思い出になりますように


● も ど る ●

● ト ッ プ ●




Copyright 九州東海大学 白川エコロジカル・ネットワーク