美化清掃活動
   地域の子供たちのカヌー体験

日 時 2005年6月6日(日)
場 所 小磧水辺公園
主 催 白川エコロジカル・ネットワーク
参加者 (9名)金子・谷・田上・宮城・池田・森元・長友・池本・久保田

☆活動内容・報告☆
 西原校区ニ町内一斉美化活動に合わせて、活動の拠点である水辺公園の清掃を行いました。 今回の清掃では水の中に入っての清掃も行いましたが、人手不足と時間不足により、 全てを回収する事ができませんでした。

 回収したゴミを分類してみると、中流域から流れてきたとみられるビニール類が大変多かったです。 中には、10メートル以上はあろうかというビニールもありました。 どういった過程でビニールが流れてきているかはわかりませんが、 ビニールハウスなどで使用するビニール類の管理・処分方法を徹底してもらわなければならないと 感じました。また、過去に比べ、ペットボトルが少なく、空き缶類が多かったのが印象に残りました。

 清掃後は町内の家族を対象にカヌー体験を行いました。 約3時間でカヌーの漕ぎ方や川に落ちた時の対処法などを教えました。 参加した子供達はかなり満足したようでした。 また、エコネットの学生はヘトヘトに疲れたようでした。

 今回のカヌー体験は夏に向けての練習という事で開きました。 この体験により学生は、自分らに何が足りないかが確認できたようでした。 これから夏に向けていい活動ができるように頑張りたいと思っています。

報告者:田上 一幸  

@カヌーでのゴミ回収 A回収したゴミの一部
B1艇に5人乗ってみました C順番待ちの子供達
D全景 E親御さんにも好評でした


☆コメント☆
 昼ご飯の時間になって親御さんが帰ろうとしても、もっともっと、と元気いっぱいな子供たちでした。 この思い出を忘れないで、いい大人になってくれたらうれしいです。できれば私たちの活動の後輩となってくれれば最高です。 今回、参加していただいた家族の皆さん、また次も是非参加したくださいね☆
みやぎ  


☆関連リンク☆
HP名(リンク)コ メ ン ト
地域連携について 同内のリンクです。白川流域リバーネットワーク(SRRN)やグランドワーク西原、白川里親・美化協定の概要です。


● も ど る ●

● ト ッ プ ●




Copyright 九州東海大学 白川エコロジカル・ネットワーク